歯科医向けクラウド・IT×会計ワンストップサポートHIXIA(ハイシア)のホーム > お知らせ > 【カフェテリアプランについて】
2021.10.9
昨今、コロナ禍で働き方の考え方や価値観が変わり、従業員が望む福利厚生そのものの在り方が問われているのではないかと感じております。
そこで今回は選択型福利厚制度のカフェテリアプランをご紹介します。
カフェテリアプラン:事業主が従業員にポイントを付与して豊富なメニューの中からポイントの範囲内で自由に好きなものを選んで福利厚生サービスを利用できる制度
多様なニーズをうまくとらえた制度です。例えば、従来の社員旅行を例に挙げると、全員が必ずしも行きたいものではないはずです。中には子育てしている方もいるので、そういった方にも平等に活用いただける制度となっております。
特に歯科医業を営む先生方にとって、従業員の定着と人員確保は苦労・悩みのタネでしょう。採用活動においても他医院との差別化を図れるなどメリットは大きいかと思います。
【税務上の留意点】国税庁が示す見解について以下に記します。
①ポイントの利用内容によっては課税対象になる。
②地位や役職によって付与するポイントが異なる場合はカフェテリアプランの全てについて課税対象になる。
③金券やギフト券などの換金性のあるメニューは課税対象になる。
現金以外にも物やサービスを受けると給与とみなされます。(給与加算)そのため、従業員がポイントで獲得した便益が給与加算とみなされてしまうかどうかの問題があります。一般的に非課税とされる福利厚生なのに、給与とみなされて所得税が増えてしまっては従業員も不満に思ってしまうかもしれません。
カフェテリアプラン導入の際は専門の代行サービスを利用するのも一つの手かと思いますので、ご検討してみてはいかがでしょうか。
~渋谷区千駄ヶ谷の椿公認会計士事務所・税理士事務所がご提供する歯科医向けワンストップ経営サポートHIXIA(ハイシア)~
Author:admin|Category:お知らせ
NEW ARRIVAL
2023.1.19
2023.1.6
2022.12.26
2022.12.23
2022.12.21
2022.12.19
2022.12.16
2022.12.14
2022.12.13
2022.12.9