歯科医向けクラウド・IT×会計ワンストップサポートHIXIA(ハイシア)のホーム > お知らせ > 【病院・クリニックのM&Aについて】

お知らせ

【病院・クリニックのM&Aについて】

2021.9.24

コンビニの数より歯科医院の数が多いことは周知のことだとは思います。昨今では歯科医院のM&Aや事業譲渡が活発に行われております。

 

M&Aで売却をする理由

①後継者不足:決断が遅れれば遅れるほど財務状況が悪化する可能性が大きい

②財務状況の著しい悪化:無償での引継ぎでも経営から退く

③管理を簡略化・整理:分院を売却し、不採算セグメントを清算

 

M&Aで買収する目的

①病床や事業規模の拡大

②投資目的

③最新の医療機器を宣伝する病院を手に入れたい

 

など買い手・売り手ともに様々な想いが交錯するのが事業譲渡・M&Aです。

その中で難しい決断に迫られることも多いかと思います。

その際に以下のような点に注意を向けると最善の決断の後押しになるでしょう。

・簿外債務や偶発債務などの確認・施設基準の届出状況や現状の把握・医療機器等の固定資産の確認・病院やクリニック内部の抗争等

 

事業譲渡やM&Aでは多くの問題が介在します。検討の方は専門家に一度お話しをされてみてください。

弊所でもご支援させていただいておりますので、是非お気軽にご相談ください。

 

~渋谷区千駄ヶ谷の椿公認会計士事務所・税理士事務所がご提供する歯科医向けワンストップ経営サポートHIXIA(ハイシア)~

Author:admin|Category:お知らせ

PAGE TOP