歯科医向けクラウド・IT×会計ワンストップサポートHIXIA(ハイシア)のホーム > お知らせ > 【クラウド会計のメリット】
2016.6.30
ここ数年、クラウド会計という言葉が会計業界のみならず、
一般的に使われてきています。
税理士や会計士などのその道のプロフェッショナルであれば、
そのメリットやデメリットを理解していると思いますが、
歯科医院や開業医、一般の事業主にとってはどのようなメリットがあるのかピンとくる方は少ないのではないでしょうか。
そこで、クラウド会計がどのようなメリット、デメリットがあるかをここで簡単に説明します。
まず、これまでは弥生会計などのインストール型の会計ソフトが一般的でしたが、
ここ数年、マネーフォワードやfreeeなどをはじめとしたクラウド会計が多数登場しています。
クラウド会計のメリットとしては以下のようなものがあげられます。
●最新の会計データをログインすればどこでも確認できる
●ネットバンクやクレジット会計から自動取り込みをすることで会計に反映される
●インストールする必要がなく最新のソフトを用いることができる
一方で、インターネットがない場合使用することができない、インストール型に比べサクサク感が劣る、などのデメリットがあります。
これまで関与していく中で、
クラウド会計に適している業種、適していない業種があるように感じます。
また、自動取込が出来ないデータについてはクラウド会計にスムーズに反映されるような、
日計表、現金出納帳などフロー面での工夫が必要です。
重要なのは、クラウド会計などの最新のツールを用いることが、
自病院等にとって有用かどうかを正確に判断することです。
クラウド会計を用いたハイシアサービスでは、
歯科医院の先生は煩雑な経理業務、給与計算業務から解放され、
加えて、PCやスマホで最新の業績を(インターネット環境下で)、手軽に確認することが可能となります。
詳細はハイシアのHPをご覧いただけると幸いです。http://hixia.jp/
~渋谷区千駄ヶ谷の椿公認会計士事務所・税理士事務所がご提供する歯科医向けワンストップ経営サポートHIXIA(ハイシア)~
Author:admin|Category:お知らせ
NEW ARRIVAL
2023.1.19
2023.1.6
2022.12.26
2022.12.23
2022.12.21
2022.12.19
2022.12.16
2022.12.14
2022.12.13
2022.12.9